売買シグナルが点灯しそうな通貨をテクニカルから分析します。
この記事では、
中長期で売買シグナルが点灯しそうなエントリーポイントを移動平均線、水平線、トレンドライン、チャンネルライン、フィボナッチなどインジケーター使用して探します。
NZドル/円(NZD/JPY)エントリーポイント
- 長期(月足):下降トレンド
- 短期(日足):上昇トレンド
- 戦略:戻り売り
NZドル/円(NZD/JPY)月足
NZドル/円を月足で分析すると、
2020年からのチャートを見ると、68.50円を境に上昇エリアと下降エリアに分かれます。
先週金曜日の終値が68.47円でクローズされたことで今後、中長期では下降トレンドになる可能性があります。
■NZドル/円(NZD/JPY)月足チャート
NZドル/円(NZD/JPY)日足
NZドル/円を日足で分析すると、
長期移動平均線(黒)が68.50円付近に位置していることから大きな抵抗となる可能性があるのでこのラインを明確に割り込み、このラインで上値が抑えられた場合ば戻り売りのチャンスを待ち、逆に反発すれば再び上昇方向へ推移するので押し目買いのチャンスを待つ。
■NZドル/円(NZD/JPY)日足チャート
ユーロ/豪ドル(EUR/AUD)エントリーポイント
- 長期(週足):上昇トレンド
- 短期(日足):下降トレンド
- 戦略:戻り売り
ユーロ/豪ドル(EUR/AUD)週足
ユーロ/豪ドルを週足で分析すると、
1.9798まで急上昇した後、急降下し逆V字が形成されさらに下落したことで下降型チャンネルが形成されています。
■ユーロ/豪ドル(EUR/AUD)週足チャート
ユーロ/豪ドル(EUR/AUD)日足
ユーロ/豪ドルを日足で分析すると、
上値抵抗と意識されるのは長期移動平均線(黒)と下降型チャンネルラインの上限付近になるのでこの付近での戻り売りのチャンスを待つ。
■ユーロ/豪ドル(EUR/AUD)日足チャート
ポンド/スイス(GBP/CHF)エントリーポイント
- 長期(週足):下降トレンド
- 短期(日足):レンジ
- 戦略:押し目買い
ポンド/スイス(GBP/CHF)週足
ポンド/スイスを週足で分析すると、
1.2258付近でダブルトップが形成され、ネックラインの1.1729付近まで戻ってきているから5月17日の週の安値が意識される可能性が高い
■ポンド/スイス(GBP/CHF)週足チャート
ポンド/スイス(GBP/CHF)日足
ポンド/スイスを日足で分析すると、
1.1729~1.216の間で推移していることからレンジ相場が形成されています。
レンジ相場の中で5月18日に下値が支えられたことで今回も下値が支えられた場合は押し目買いのチャンスを待つ。
■ポンド/スイス(GBP/CHF)日足チャート
コメント