豪ドル/円(AUD/JPY)今週の相場見通し
長期(月足): | 下降トレンド |
---|---|
中期(週足): | 下降トレンド |
短期(日足): | レンジ |
将来の景気回復を見据えた動きで上昇をしているが73.50円~76円の間は月足で見ると上下を大きく分ける分岐点になるのでもう少し様子見
今週の戦略方向感が出るまでは様子見
豪ドル/円(AUD/JPY)月足テクニカル分析
月足チャートで豪ドル/円を分析すると、
2003年~2020年6月現在までのチャートでは、73.50円~76円を基軸として上下が分かれています。
現在の状態は下降型チャンネルラインの上限を上へブレイクしたが76円付近で押し戻されています。
月足の環境認識下降降トレンド
豪ドル/円(AUD/JPY)週足テクニカル分析
週足チャートで豪ドル/円を分析すると、
76円を超えてからは大陰線が形成され73円台まで押し戻されていますが、73.50円手前で下値が支えられていることから下値はまだ支えられる。
しかし、上値が切り下がっていることからトレンド転換はしていないと判断
週足の環境認識下降トレンド
■豪ドル/円(AUD/JPY)週足チャート
豪ドル/円(AUD/JPY)日足テクニカル分析
日足チャートで豪ドル/円を分析すると、
新型コロナウイルスの感染拡大が世界的に広がる中、将来の景気回復を見据えた動きが好感され豪ドルなど高リスク通貨は値上がりしました。
しかし、昨日のローソク足の形状は十字線であったことが懸念事項ではあるが、4日連続で陰線が形成された後、大陽線が形成されていることから調整の終わりを示唆している可能性が大きい。
日足の環境認識レンジ
■豪ドル/円(AUD/JPY)日足チャート
今後の動向
今週の動きとしては、1時間足などの短期では押し目買いを狙っていきたいが73.50円を割り込むか、反発するかをもう少し観察したい。
相場環境認識月足:下降トレンド
週足:下降トレンド
日足:レンジ
週足:下降トレンド
日足:レンジ
コメント