移動平均とRSIとフィボナッチ、一目均衡表を使った分析を日足、4H足、1時間足で行います。
GBP/JPY 4時間足分析
4時間足でGBP/JPYを分析すると、
先々週は142.60円~141.75円の間で推移していましたが先週初めにレジスタンスラインの142.60円をブレイクし一時、143.32円の高値を付けましたが2月14日に大きく下落し大陰線が形成されてからは5日間連続で陰線が形成され141.00円付近まで下落しました。
しかし、そこから反発しV字回復しそうな勢いがありましたが、142.40円付近で失速し先週末の金曜日の終値では十字線が形成されました。
このことから上昇の勢いを失ってトレンドが転換していくことも考慮する必要があります。
現在のローソク足の値は移動平均線のSMA50よりも上で推移していることから、SMA50が位置する142.15円付近がサポートとして意識される可能性があります。
今週の動きとしては、SMA50が位置する142円台を維持し続けることが出来れば先週の高値をブレイクし2月14日に付けた高値142.60円を目指す可能性がありますが、SMA50を割り込めば再度、下落する可能性があります。
従って、今週の値動きとしては、142円~142.60円の間で推移しながら方向性を模索する動きをすると推測します。
コメント